グローバルアジアん(hirogachan) 保有銘柄の株価推移② 一部公開
- 2020/11/04
- 16:18
こんにちは。
グローバルアジアンんヒロ(hirogachan)です。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
初めてブログにお越しいただいた方は、
下記のページをお読みいただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
はじめてグローバルアジアん(hirogachan)のブログにご訪問の方へ *出会いに感謝*
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
本日も、一生懸命で優しいあなたが豊かになる方法を綴りたいと思います。
++++++++++++++++++++++++
ランキングクリックポチッと応援お願いします!
(#hirogachanが喜びます)
本日の保有銘柄推移です。
↓公開スタート時のブログはこちらです↓
グローバルアジアん(hirogachan) 保有銘柄の株価推移 一部公開
■保有銘柄の例(2020年11月4日時点) |
||||||
銘柄名(コード) | 平均取得単価 |
現在株価 (2020年11月4日時点) |
倍率 | 最新株価 リンク |
||
Regions Financial Corp (US RF) |
11.40 |
14.03 |
23.07% (↑) |
|||
Ganfeng Lithium Co Ltd (HK 01772) |
45.00 | 53.80 | 19.56% (↑) |
|||
JD.com Inc (HK 09618) |
309.2 | 337.2 | 9.06% (↑) |
|||
Shandong Gold Mining Co Ltd (HK 01787) |
19.90 | 19.08 | -4.12% (↓) |
|||
Tesla Inc (US TSLA) |
405.43 | 423.9 | 4.56% (↑) |
|||
私としては、IPO申し込みをしていたので、残念です。
この出来事をかっかけに、再申請をするか少し考え中です。
アメリカ株に関しては、二日連続の続伸で、落ちを一気に取り戻す相場でした。
上昇率が高く、利確して保有銘柄から外す可能性もあります。(また表を入れ直さなければ)
公開銘柄は、一部なので、利確などでなくなった場合、違う保有株を公開したいと思います。
やはり、アナリストや、トレーダーのいうことは鵜呑みにせず納得のいく投資をすることが重要とつくづく思います。
ブログ:
もしブログが良かったなと思われる優しい方ブックマーク(お気に入り)登録お願いします。
↓ ↓ ↓
グローバルアジアん(hirogachan)と友達になろう!
「メッセージフォーム」はこちら
⇩ ⇩ ⇩
++++++++++++++++++++++++
ランキングクリックポチッと応援お願いします!
↓ ↓ ↓
++++++++++++++++++++++++
#hirogachan #グローバルアジアん #株式投資
#豊かさ #中国株 #香港株 #投資センス #リスクコントロール #リスク管理
#香港 #豊かに生きる #豊かさを手に入れる方法 #お金持ちになる方法 #投資
#資産運用 #お金 #経済的自由
スポンサーサイト