コロナウイルス(coronavirus)の現状をあるがままに(香港)
- 2020/02/04
- 12:05

現在、猛威を振るっている
新型コロナウイルスに関して、香港で生活して気づくことを列挙します。
1、町中の人々はほぼ99%マスクの着用
2、毎朝薬局屋の前に列ができている(マスク・消毒購入のため)
3、ショッピングモール・飲食店の客入りの減少
*日本は、現在中国を除いて最悪の感染者数です。
用心に越したことはありません。
パニックにならず、できることをと専門家の意見を参考にして以下の対策を行っています。
1、手洗い・うがい・消毒
2、マスク着用
3、人との接触は最小限に *飛沫感染と空気感染の違いがPDFでネット上にありました。
4、乾燥対策(就寝時のマスク着用と加湿器)
5、適度な運動(公園ウォーキング)
免疫力を上げる→私の場合は、『プチ断食』が、免疫力UPとダイエットにもとても効果がでており、その継続を行っています。
『プチ断食』については、またあらためてどこかで文章に起こしたいと思います。
このように事態になって(このような事態にならないとともいえるのでしょうか)、
『家族・友人・健康』の重要さをつくづく感じます。
どうしたら、『家族、友人、自分自身』が健康でいられるか、思いを巡らせ、一生懸命考えます。
そして、そこに関わる人、医療関係者等が安全に仕事従事できるようにと考えます。
そして、中国がなんだ、日本がどうだ、ではなく、苦しんでいる人すべてが、早く良くなるように祈ります。
どうぞ、自分を大切に、周りには少しのやさしさを、、、、、、、・
パンデミックの可能性(BBC)<英語>
新型コロナウイルスに関して理解を深めるなら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
厚生労働省『新型コロナウイルスについてのQ&A』
スポンサーサイト
いつもお世話になっております!腸の専門家です。プチ断食は16時間以上絶食すればオートファジー効果があるので非常にお勧めです。またご存知かもしれませんが食品添加物は腸内細菌そうの破綻と、歩く姿勢と呼吸の深さはリンパの鬱滞と深く関わっておりこれらは最終的に免疫ともリンクしてますので是非ご参考にして頂けたら幸いです。
腸の御専門家からのコメント嬉しいです。通常、好きなものをお昼に食べています。16時間以上の断食ですね。運動にも支障がないし、頭もクリアなので、続けています。 :)