香港のデモに関して②
- 2014/09/30
- 20:40

森 裕城さんの記事を引用します。
《拡散希望》
香港にいるたくさんの友人たちがまさに今も、中国共産党の圧力と戦っています!
22日から始まったこの香港のデモはまもなく30日になる今まで沈静化する気配は無く、どんどんその規模も人数もふくれあがっています。
それをついに力で押さえつける香港警察の催涙弾と胡椒スプレーによる弾圧が開始されています。
只今、私の香港の親友で現在雑誌の記者、前・香港太陽報の記者ジョセフィーヌがリアルな今現在の香港の映像を送って来てくれました。
「大丈夫?」の問いかけに、いつもは饒舌で日本人と遜色ない日本語を読み書き出来るはずのジョセフィーヌがたった一言「戦っている」という文字と共に、現場から映像と画像を送ってくれました。
私はその映像を見て、今ひとしきり泣きました。そして涙を拭いてこの文を書いています。書きなぐっているので、どこまで気持ちが伝わるか分かりませんが、私は香港の友人たちを守りたいのです!
中国当局は今、またネット規制を強化し、香港の今の現実を無きものとするため、ネットからあらゆる現在の状況を削除させ真実を隠蔽しようとしています。
http://www.afpbb.com/articles/smp/3027391/?device=smp
みなさん、どうか自由のために武器も持たず冷静に抗議活動をしている香港の友人たちのリアルな現実をどうか日本中に拡散してあげて下さい。そしてあらゆる言語で世界に発信してあげて下さい。
このままでは、香港の未来は真っ暗だし、たくさんの若者が傷つき倒れてしまう可能性だってあるのです。
私は長年、香港の人たちとたくさん交流をしてきましたが、本当にみなさん明るくて純粋で優しい人たちばかりです。
どうか、そんな香港のみなさんの純粋な思いを、自由や伝統を守りたい香港人の熱い気持ちが少しでもたくさんの人に伝わるように、シェアして頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
追伸
香港在住の日本人の方から現在の香港の情報を頂きました。
現在デモに参加している香港人の方々は非常に冷静に暴力的な事は一切無く、ゴミを持ち帰るぐらい冷静に抗議活動を展開しているそうです。
あくまでも平和的な解決を望み、全く暴走はしていないとのこと。さすが香港のみなさんです。どこにも野蛮なところは無く、警察による催涙弾と胡椒スプレーの弾圧はあったものの、香港の人たちはあくまでも冷静に平和的に交渉しようと静かに挑んでいるようです。
日本人も放射能反対、原発反対の抗議活動を国会議事堂前などで行った際、一切の暴動はなかったですし、また東日本大震災の際にもお店を襲撃するなど暴動は無かったと日本人は世界的に大きく評価をされましたが、香港もさすがに洗練された国際的な大都市です。今現在、特にそういった大きな混乱も起こらず、香港の人たちは静かに抗議を続けているようです。
私は日本にいて、香港のリアルな現実はネットの情報と香港の友人知人から送られてくる情報しか何が起こっているのかわかりませんが、心から今も心配しています。
香港にいるみなさん、どうかこの騒ぎが一刻も早く沈静化し、望み通りの平和が訪れますように、遠く離れた日本からお祈りしております。
スポンサーサイト
- テーマ:政治・経済・社会問題なんでも
- ジャンル:政治・経済
- カテゴリ:香港ネタ
- CM:0
- TB:0